2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 ガスペディア 水素 「ねんりんピック」炬火に水素使用 岩谷産業は今年11月9日から和歌山県和歌山市の紀三井寺公園陸上競技場で開催される「ねんりんピック 紀の国わかやま2019」の炬火の燃料として、水素と炎を点火するための「炬火台用水素燃焼システム」を提供する。公式大会の炬 […]
2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 ガスペディア 水素 大阪と東京で第13回 「イワタニ水素エネルギーフォーラム」開催 テーマは「水素社会実現に向けた国内外の最新動向」 東京会場で世耕弘成経済産業大臣が来賓挨拶(予定) 岩谷産業は「水素社会実現に向けた国内外の最新動向」をテーマに、大阪と東京の2ヵ所で「イワタニ水素エネルギーフォーラム」を […]
2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 ガスペディア 保安・安全 燃料電池自動車へのセルフ式水素補充を開始 岩谷産業株式会社(本社:大阪・東京、社長:谷本光博)は、イワタニ水素ステーション 芝公園(東京都港区)において、燃料電池自動車(FCV)へ水素を補充する「セルフ式」を 2018年10 月 15 日より開始した。
2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月10日 ガスペディア イノベーション 国内最高レベルの水素研究設備導入 「極低温」と「超高圧」両方の水素試験が可能 岩谷産業は、中央研究所(兵庫県尼崎市)の水素研究設備をリニューアルし、国内最高レベルでの機器の耐久性評価試験や水素適合性材料評価などの試験研究が可能な設備を導入した。 2013年4月の中央研究所の開所に伴い、水素研究設 […]