三井E&S、水素関連製品開発のため水素供給設備の建設を完工

子会社の加地テック製圧縮機を採用、1,000Nm3/h の大容量水素ガス供給可能

 三井E&Sは水素関連ビジネスの早期立上げを狙い、玉野工場敷地内に水素ガス供給設備(液化水素タンク、水素ガス圧縮機他)の建設を完工し、実証運転を実施した。

玉野工場(岡山県)内に建設した水素供給設備
玉野工場(岡山県)内に建設した水素供給設備

 基幹製品である舶用大型ディーゼル機関、産業機械・往復動圧縮機の生産拠点である玉野工場敷地内に、1,000Nm3/h の大容量の水素ガスの供給を可能とする設備を建設し、高圧ガス設備の完成検査の合格を経て完工した。

 今後は2021年度にダイハツディーゼルと共に採択された国土交通省補助事業「海事産業集約連携促進技術開発費補助金」において、供給設備より大型舶用エンジン(出力7MW)への水素供給を行う予定。35MPaまで水素を昇圧させるエンジン用昇圧機、水素供給を制御するGVT(Gas Valve Train)と共に、水素燃焼の技術開発を行い、燃料供給と大型機関のカップリング運転技術を確立し、水素燃料推進システムの技術開発を加速する。

(左側)水素供給設備、(右側)海事産業集約連携促進技術開発費補助範囲

 また、設備の中核となる往復動圧縮機は、上記エンジン用昇圧機と共に子会社である加地テックの圧縮機を採用した。今回、往復動圧縮機に要素開発となる無潤滑環境下の高圧シール技術を適用し、実証運転を行なった。シール技術の展開により、水素サプライチェーン向け圧縮機で求められる高圧仕様を満足し、水素供給インフラ整備に貢献するとしている。