2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 ガスペディア 産業ガス レゾナック・ガスプロダクツが産業機材関連製品・商品を値上げ 2023年1月受注分より、現行価格に対し15%増以上 レゾナック・ガスプロダクツ(旧 昭和電工ガスプロダクツ)は、産業機材関連製品・商品の国内販売価格を、以下のとおり引き上げる。 対象製品は、ドライアイスブラスト関連 […]
2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 ガスペディア 産業ガス レゾナック・ガスプロダクツが液化炭酸ガス、ドライアイス、各種産業ガスを値上げ 2023年3月1日出荷分より、現行価格に対し20%増以上 レゾナック・ガスプロダクツ(旧 昭和電工ガスプロダクツ)は、液化炭酸ガス・各種産業ガスの国内販売価格を、以下のとおり引き上げる。 対象製品は液化炭酸ガス、ドラ […]
2023年1月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 ガスペディア 産業ガス エア・ウォーター炭酸、炭酸ガス製品を2023年1月1月から現行価格の10%~30%値上げ 2022年4月の価格改定に続き、製造コスト上昇が継続 エア・ウォーター炭酸は2023年1月1日納入分より、液化炭酸ガスとドライアイスを値上げする。値上げ幅は現行価格の10%~30%。 エア・ウォーター炭酸は、深刻化す […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 ガスペディア 産業ガス 日本液炭が2023年2月出荷分から液化炭酸ガスとドライアイスを値上げ 2022年2月以来1年ぶり、現行出荷価格に対し20%以上 日本液炭は、液化炭酸ガス及びドライアイスの出荷価格を次の通り改定する。対象製品は、液化炭酸ガスとドライアイスで、2023年2月出荷分より現行出荷価格に対し20% […]
2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 ガスペディア 産業ガス 日本液炭宇部工場が操業開始 生産能力 液化炭酸ガス200t/日、ドライアイス100t/日 日本液炭は宇部工場を新設し、工期を分けて2022年3月より段階的に運転をすすめていたが、付帯設備を含む全てが完成し2022 年11 月30 日に竣工式を執り […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 ガスペディア M&A 昭和電工ガスプロダクツ 札幌販売所開設(2022年11月1日付) (有)アイドライサービスのドライアイス事業を譲受 昭和電工ガスプロダクツは2022年11月1日付で、有限会社アイドライサービスのドライアイス事業を譲受、同日より「札幌販売所」を開設、営業を開始する。 販売所名:昭和電工 […]
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月19日 ガスペディア 産業ガス 昭和電工ガスプロダクツ、ドライアイスの供給制限を解除 国内の需給逼迫状況は緩和へ 昭和電工ガスプロダクツは、2022年7月1日付で同社ウェブサイト上に掲載した「今夏のドライアイス需給動向と弊社の生産・販売状況について」において、「当面の間、新規の注文受注を停止、前年実績を […]
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 ガスペディア 産業ガス 昭和電工ガスプロダクツがドライアイスの一部供給制限 当面は新規注文受注を停止、前年実績を超える注文分は対応できない場合も 昭和電工ガスプロダクツは、2022年7月1日付で今夏のドライアイス需給動向と生産・販売状況について「過去に例のない全国的な梅雨明け早期化による酷暑、 […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 ガスペディア 産業ガス エア・ウォーター炭酸が、炭酸ガスとドライアイスの出荷制限 出荷制限解除の時期は今後の需給状況を慎重に見極め。安定供給確保に向けて最善の努力 エア・ウォーター炭酸は、国内 10 工場(協力 4 工場を含む)で生産する液化炭酸ガス、ドライアイスについて、現在、長期に亘る定期修理や […]
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 ガスペディア 環境 エア・ウォーター、小型で低濃度のCO2高効率回収・ドライアイス製造装置「ReCO2 STATION」を開発 日本海水の木質バイオマス発電燃焼排ガスから国内初の「カーボンニュートラル」なドライアイス製造 エア・ウォーターは、ボイラや工業炉等の燃焼排ガスを想定した低濃度のCO2(燃焼排ガスのCO2濃度が10%程度)を高効率に回収 […]