コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 決算IR
  • 統計statistics
  • ガスペディアGXGASpedia GX
  • メルマガ登録MAIL MAGAZINE
  • 運営組織About Us
  • お問い合わせCONTACT

岩谷産業

  1. HOME
  2. 岩谷産業
「廃プラスチックのケミカルリサイクルによる水素製造検討会」発足
2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 ガスペディア 水素

岩谷産業と豊田通商、日揮HDが「廃プラスチックのケミカルリサイクルによる水素製造検討会」発足

家庭から排出される廃プラスチックを水素へ  岩谷産業と豊田通商株式会社(代表取締役社長:貸谷 伊知郎、以下「豊田通商」)、日揮ホールディングス株式会社(代表取締役会長CEO:佐藤 雅之、以下「日揮 HD」)の 3 社は、 […]

決算・人事
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 ガスペディア 決算

岩谷産業 2023年3月期通期連結決算

セパレートガスは電子部品業界向けで販売数量減少、電力料金上昇で製造コスト増加  岩谷産業の2023年3月期通期連結決算は、売上高9062億6100万円(前年同期比31.3%増)、営業利益400億3500万円(同0.1%減 […]

エチレン処理ありの種ジャガイモ(発芽数増加、発芽伸長抑制)
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 ガスペディア 農業・林業・漁業

岩谷産業が種イモの最適な発芽を制御する「エチレン処理技術」を開発

2023年4月から評価機のレンタル開始、特許出願中  岩谷産業は、種ジャガイモ(以下、種イモ)※1 の発芽処理工程において、所定条件のエチレン※2 処理を施すことで、最適な発芽状態に制御し得る技術およびシステムを開発した […]

根岸液化ガスターミナル LPGシリンダー充填所
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 ガスペディア LPガス

岩谷産業、根岸液化ガスターミナル内にLPGシリンダー充填所を建設

 岩谷産業とその100%子会社である株式会社エネライフ(本社:東京、社長:清水尚之、資本金:1億円)は、関東・首都圏エリアでのLPガス供給体制の一層の強化を目的に、輸入基地に隣接し、これまでローリー出荷のみを担ってきた「 […]

水素社会構築技術開発事業/水素エネルギーシステム技術開発/再エネ利用水素システムの事業モデル構築と大規模実証に係る技術開発
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 ガスペディア 水素

岩谷産業と東芝エネルギーシステムズ、東北電力がNEDO技術開発事業を延長

「Power-to-Gas」実用化に向け、FH2Rのシステム制御の高度化推進  東芝エネルギーシステムズと東北電力、岩谷産業の3社は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募した「水素社会構築 […]

産業・医療ガスマップ
2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 ガスペディア 水素

岩谷産業が三菱重工と液化水素昇圧ポンプの開発・販売で覚書締結

エネルギー消費量を約 1/10 に抑制、大型燃料電池車向けなど需要の拡大が見込まれる水素ステーションへの適用を目指す  岩谷産業と三菱重工業株式会社(本社:東京、社長:泉澤清次、資本金:2,656 億円)は、カーボンニュ […]

イワタニカセットガス(オレンジ)の新デザイン(イメージ)
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 ガスペディア 環境

岩谷産業、イワタニカセットガスのカーボンフットプリントを公表

1.3162kg-CO₂e/本(2021年度実績)  岩谷産業は3月30日、株式会社ゼロボード(本社:東京、代表取締役:渡慶次道隆、以下「ゼロボード」)と連携し、「イワタニカセットガス(オレンジ)」のカーボンフットプリン […]

AZEC官民投資フォーラム
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 ガスペディア 水素

液化水素サプライチェーンの商用化実証、受け入れ地に川崎臨海部

2030年に水素供給コスト30 円/Nm3を達成する海上輸送技術を確立  NEDOのグリーンイノベーション基金事業「大規模水素サプライチェーンの構築プロジェクト」の一環として、日本水素エネルギー、岩谷産業、ENEOSは「 […]

決算・人事
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 ガスペディア その他

岩谷産業がトルコ・シリア地震支援で500万円を寄付

 岩谷産業は2月6日に発生したトルコ・シリア地震による、被災者や被災地の支援として、日本赤十字社に支援金500万円を寄付する。

富士の湧水
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 ガスペディア その他

「富士の湧水」のウォーターサーバーをバージョンアップ

高温モードで約95℃までの沸き上げを実現  岩谷産業は、宅配天然水「富士の湧水(ゆうすい)」のウォーターサーバー(パーパス株式会社製国産品)の高温機能をリニューアルした。「富士の湧水」販売代理店にて、3 月以降順次サーバ […]

ガスペディア
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 ガスペディア 食品

岩谷産業中央研究所に陸上養殖の研究設備を導入

JICAの中国科学技術部連携事業が、閉鎖循環型陸上養殖の研究開発事業を採択  岩谷産業は、陸上養殖分野の事業拡大に向け、同社中央研究所に飼育研究設備を導入した。また、独立行政法人協力国際機構(JICA)の中国科学技術部連 […]

CO₂局所施用技術のイメージ図
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 ガスペディア 農業・林業・漁業

岩谷産業、農業分野への炭酸ガス事業拡大に向け株式会社オムニア・コンチェルトに出資

農産物や生育環境に合わせた効果的な炭酸ガス制御  岩谷産業は、農業分野への炭酸ガス事業拡大に向け、農産物や生育環境に合わせた効果的な炭酸ガス制御技術をもつ株式会社オムニア・コンチェルト(本社:東京、代表取締役:藤原慶太、 […]

ゼロボードとの取組みイメージ図
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 ガスペディア 環境

岩谷産業が低・脱炭素ソリューションの強化に向け、株式会社ゼロボードに出資

GHG(温室効果ガス)排出量算定・開示・削減を支援するソリューション「zeroboard」を提供  岩谷産業は、低・脱炭素ソリューションの提案力・販売力の強化を図るため、GHG(温室効果ガス)排出量算定・開示・削減を支援 […]

■2023 年 再生医療 EXPO【大阪】 出展内容
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 ガスペディア 医療

岩谷産業が再生医療 EXPO【大阪】へ出展

2023 年 3 月 8 日(水)~10 日(金)10 時~17 時、場所:インテックス大阪  岩谷産業は、「2023年 再生医療 EXPO【大阪】」に出展する。「Bio×Gas」をテーマに細胞の保管・輸送のコールドチェ […]

岩谷コスモ水素ステーション合同会社ロゴ
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 ガスペディア 水素

「岩谷コスモ水素ステーション合同会社」を設立

国内初のトラックターミナル内への燃料電池商用車向け水素ステーションを建設  岩谷産業とコスモエネルギーホールディングス株式会社(代表取締役社長:桐山 浩、以下「コスモエネルギーHD」 )のグループ会社であるコスモ石油マー […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 30
  • »
  • X
  • Facebook
  • Bluesky

最近の投稿

ジャパン・エネルギー・サミット
日本酸素HDが「ジャパン・エネルギー・サミット2025」で産業ガスによるエネルギー転換の提案
2025年6月26日
gas
神戸大学・大学院向けの奨学金制度「エア・ウォーター奨学金(神戸大学基金)」2025年度募集開始
2025年7月4日
CE&IGグループがジャマイカで手掛けたASU
日機装が東アフリカで医療用酸素製造プラントを受注
2025年7月2日
日本酸素ホールディングス
日本酸素HDの豪州子会社NSC(Australia)が「Coregas Group」を完全子会社化
2025年7月1日
gas
ヘリウム・希ガス・カルシウムカーバイド輸入統計(2025年5月分)
2025年7月1日
エア・ウォーターと北海道大学の「協働教育研究支援(給付型奨学金)プログラム」支給対象者が決定
2025年6月30日
コンビニ業界初となる使用済み店舗ユニフォームを炭酸ガスに変換、冷凍・冷蔵ケースの冷媒等に活用する『ガス化ケミカルリサイクル』を実施
2025年6月30日
決算・人事
大陽日酸、静岡酸素の株式一部を東海溶材へ譲渡
2025年6月30日
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年6月30日配信)
2025年6月30日
2025年7月9日~12日、大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン リボーンステージで「エア・ウォーター 未来フェス! ~地球の恵みと共に~」を開催
2025年6月27日
エア・ウォーターアグリ&フーズと大山春雪さぶーる、大山ハム直売店「テラス ザ ダイセン」に観光スポット『DAISENモニュメント』を設置
2025年6月27日

カテゴリー

  • LNG (24)
  • LPガス (129)
  • M&A (170)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (218)
  • ケミカル (55)
  • その他 (71)
  • トピックス (18)
  • ヘリウム (26)
  • 人事・組織 (459)
  • 低温 (43)
  • 保安・安全 (134)
  • 医療 (176)
  • 医療ガス (60)
  • 半導体 (120)
  • 更新情報 (76)
  • 水素 (385)
  • 決算 (282)
  • 海外 (143)
  • 溶接・溶断 (47)
  • 物流 (30)
  • 環境 (175)
  • 産業ガス (381)
  • 窒素 (41)
  • 統計 (53)
  • 農業・林業・漁業 (46)
  • 酸素 (41)
  • 電力 (53)
  • 食品 (117)

アーカイブ

  • ホーム
  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 決算
  • 統計
  • ガスペディアGX
  • メルマガ登録
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP
モバイルバージョンに移動