コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 検索SEARCH
  • マップMAP
  • 会社概要
  • お問い合わせ

新コスモス電機

  1. HOME
  2. 新コスモス電機
一酸化炭素検知機能付き火災警報器 プラシオ
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 ガスペディア 保安・安全

新コスモス電機 火災をより早く見つける「一酸化炭素検知機能付き火災警報器 プラシオ(PLUSCO)」を発売

一酸化炭素を検知した場合に煙センサの感度を高める  新コスモス電機株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:髙橋良典)は、従来の火災警報器(煙センサ)に一酸化炭素センサをプラスし、一酸化炭素を検知した場合は煙センサの […]

2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 ガスペディア 人事・組織

新コスモス電機 取締役人事異動(2022年6月28日付)

 新コスモス電機は5月25日開催の取締役会において、次の取締役の異動を内定した。2022年6月28日開催予定の定時株主総会で正式に決定される。 取締役の異動  ▽新任取締役候補者=廣田 博清(現 岩谷産業専務執行役員)▽ […]

2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 ガスペディア 決算

新コスモス電機が2022年3月期通期業績予想を上方修正、経常利益14億5700万円増の49億8000万円を予想

第3四半期連結決算は売上高243億9300万円18.8%増、純利益24億4100万円63.1%増  新コスモス電機の2022年3月期第3四半期連結決算は、売上高243億円9300万円(前年同期比18.8%増)、営業利益3 […]

識別機能付ガス検知器 XP-304IIIai
2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 ガスペディア 保安・安全

新コスモス電機が識別機能付ガス検知器「XP-304IIIai」を発売

地中埋設管のガス漏洩検査時のムダ掘りを低減&作業効率アップ  新コスモス電機は地中埋設管のガス漏洩検査時のムダ掘りを低減し、作業効率をアップする識別機能付ガス検知器「XP-304IIIai」を発売する。  都市ガス等の地 […]

2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 ガスペディア 決算

新コスモス電機 2022年3月期第2四半期連結決算

売上高159億円7700万円25.6%増、営業利益24億9900万円123.1%増  新コスモス電機の2022年3月期第2四半期連結決算は、売上高159億円7700万円(前年同期比25.6%増)、営業利益24億9900万 […]

2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 ガスペディア 水素

水素バリューチェーン推進協議会(JH2A)の会員数が195社に増加

梶山経済産業大臣に政策提言  2020年12月7日に会員88社で設立された「水素バリューチェーン推進協議会(略称:JH2A)」の会員数は、2021年3月時点で195社・団体に増加した。岩谷産業など9社だった理事会員は、大 […]

2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 ガスペディア LPガス

通信機能付きガス漏れ警報器でIoTプラットフォーム構築、イワタニゲートウェイ株式会社を設立

岩谷産業、日本電気、TIS、新コスモス電機の4社  岩谷産業は、日本電気株式会社(本社:東京、社長:新野隆)、TIS株式会社(本社:東京、社長:桑野徹)、新コスモス電機株式会社(本社:大阪、社長:髙橋良典)の3社と共同で […]

2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 ガスペディア 決算

新コスモス電機 2021年3月期第2四半期連結決算

減収増益、半導体・自動車業界向けが回復  新コスモス電機の2021年3月期第2四半期連結決算は、売上高127億2000万円(前年同期比6.2%減)、営業利益11億2000万円(同15.4%増)、経常利益11億8400万円 […]

2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 ガスペディア 産業ガス

新コスモス電機「計測展2020」へ出展

グランキューブ大阪(中之島・大阪府立国際会議場)2020年10月21日 (水)~10月23日 (金)  新コスモス電機は10月21日~10月23日、グランキューブ大阪で開催される「計測展2020」へ出展する。 会 期 2 […]

2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 ガスペディア 人事・組織

新コスモス電機がYouTube公式チャンネルを立ち上げ

 新コスモス電機は10月1日、YouTube公式チャンネルを立ち上げた(チャンネル名:新コスモス電機公式チャンネル)。会社案内映像の他、新商品の紹介動画をアップした。また、今後は機器の取扱動画や設置が分かりづらい商品の設 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

Follow @igaspedia

最近の投稿

高圧ガス工業が産業ガスを再値上げ
2022年8月2日
杜(もり)のサーモンプロジェクト
エア・ウォーター北海道が陸上養殖に参入
2022年8月1日
イワタニカートリッジガス
イワタニカセットガスの製品別GHG排出量算定の取り組みを開始
2022年8月1日
日本酸素HD 2023年3月期第1四半期連結決算(IFRS)
2022年7月29日
CO2を液化・運搬、トマト温室での有効利用
石炭ガス化燃料電池複合発電所から回収したCO2を有効利用する実証開始
2022年7月27日
新設する HyCO プラントにおける水素製造フロー
マチソン・トライガスが再生可能燃料を原料とした水素供給の長期契約締結
2022年7月27日
大山春雪さぶーる「大山(だいせん)ハム」新工場(鳥取県伯耆町)竣工
2022年7月13日
大陽日酸、各種産業ガス価格を再値上げ
2022年7月11日
大陽日酸、JFE サンソセンター福山工場にレアガスのクリプトン・キセノン製造装置を新たに設置
2022年7月8日
Na-Fe系酸化物
エア・ウォーター「Na-Fe 系酸化物による革新的CO2分離回収技術の開発」が NEDO グリーンイノベーション基金事業に採択
2022年7月7日

カテゴリー

  • LNG (9)
  • LPガス (89)
  • M&A (143)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (150)
  • ケミカル (46)
  • その他 (18)
  • ヘリウム (22)
  • 人事・組織 (247)
  • 保安・安全 (90)
  • 医療 (149)
  • 医療ガス (53)
  • 半導体 (69)
  • 極低温 (30)
  • 水素 (223)
  • 決算 (100)
  • 海外 (103)
  • 溶接・溶断 (26)
  • 物流 (15)
  • 環境 (73)
  • 産業ガス (285)
  • 窒素 (38)
  • 農業 (37)
  • 酸素 (32)
  • 電力 (35)
  • 食品 (83)

アーカイブ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 検索
  • マップ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP