コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 決算IR
  • 統計statistics
  • ガスペディアGXGASpedia GX
  • メルマガ登録MAIL MAGAZINE
  • 運営組織About Us
  • お問い合わせCONTACT

岩谷産業

  1. HOME
  2. 岩谷産業
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 ガスペディア LPガス

岩谷産業などLPG輸入元売り5社が「日本グリーンLPガス推進協議会」設立

共同でプロパン・ブタンのグリーン化を推進  岩谷産業は、LPG 輸入元売りの大手 5 社(アストモスエネルギー、ENEOS グローブ、ジクシス、ジャパンガスエナジー、岩谷産業)で、一般社団法人「日本グリーン LP ガス推 […]

バナメイエビ種苗
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 ガスペディア イノベーション

岩谷産業、リージョナルフィッシュらとバナメイエビの「スマート養殖」最適パッケージ化の実証試験を開始

完全国産種苗による効率の良い養殖をめざす  リージョナルフィッシュ株式会社(以下、リージョナルフィッシュ)、株式会社奥村組(以下、奥村組)、株式会社 NTT ドコモ(以下、NTT ドコモ)、岩⾕産業の 4 社は、各社の強 […]

バンコクガスセンター
2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 ガスペディア ヘリウム

岩谷産業がタイにヘリウムセンターを開設

東南アジアエリアでの安定供給体制を強化  岩谷産業の100%子会社、泰国岩谷会社(社長:三浦 博則、資本金:2.1 億バーツ)は、ガスヘリウムと液化ヘリウムの充填・販売を行う「バンコクガスセンター」(サムットサコーン県) […]

2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 ガスペディア その他

岩谷産業、「プリンセス駅伝」に特別協賛

「 Iwatani スポーツスペシャル プリンセス駅伝 2021」TBS 系列全国ネットで放映  岩谷産業は、10 月 24 日(日)福岡県宗像市・福津市で開催される「プリンセス駅伝」に特別協賛し、「Iwatani スポ […]

水素製造拠点 アルドガ地区
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 ガスペディア 水素

日豪間での大規模なグリーン液化水素サプライチェーン構築に向けた事業化調査の実施

岩谷産業、川崎重工、関西電力、丸紅とオーストラリアのエネルギー・インフラ企業2社  岩谷産業、川崎重工業、関西電力、丸紅の日本企業 4 社は、豪州を拠点としたエネルギー・インフラ企業である Stanwell Corpor […]

(左)細胞保管用凍結保存容器、(中)ドライシッパー・温度ロガー、(右)リークテスト装置
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 ガスペディア イノベーション

岩谷産業が「再生医療JAPAN2021」に出展

液体窒素凍結保存容器、ドライシッパー・温度ロガーを展示  岩谷産業は10月13日(水)~15日(金)、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で開催される『再生医療 JAPAN 2021』に出展する。  「Bio×Gas」をテーマ […]

2021年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月3日 ガスペディア M&A

岩谷産業が食品物流・ 販売のユー・エム・システム(株)を完全子会社化

一般消費者向け商品の事業基盤強化  岩谷産業はユー・エム・システム(株)の発行済み株式を2021 年7 月1 日付で100%取得し、完全子会社化した。  ユー・エム・システムは、関東圏一帯における食品の物流サービスと卸販 […]

2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月2日 ガスペディア 水素

「液化水素サプライチェーンの商用化実証」が NEDO グリーンイノベーション基金事業で採択

2030 年に30 円/Nm3 の水素供給コスト実現を目指す  川崎重工業の100%子会社、日本水素エネルギー株式会社(代表取締役社長:原田 英一、以下「日本水素」)を幹事会社とした、ENEOSと岩谷産業の3社は、国立研 […]

2021年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 ガスペディア 産業ガス

岩谷産業、関東地区の液化炭酸製造能力を2倍に増強

岩谷瓦斯千葉工場内の製造設備を増設、稼働開始  岩谷産業は、液化炭酸ガスの安定供給のため、岩谷瓦斯㈱千葉工場内の液化炭酸ガス製造設備を2倍に増強し、2021年6月1日より稼働を開始した。  同社は、国内の石油精製やアンモ […]

2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 ガスペディア 水素

岩谷産業と関西電力、ハイドロエッジでCO2フリー水素・カーボンニュートラルメタン製造を検討

NEDO 委託事業に採択、製造方法の検討とモデル構築を目指す  岩谷産業は、関西電力株式会社(本社:大阪、社長:森本孝)と共同で、液化水素製造プラント「ハイドロエッジ」を活用した CO2 フリー水素の製造およびカーボンニ […]

2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 ガスペディア 水素

岩谷産業、水素燃料電池船と船舶用ステーションの開発を開始

NEDO 助成事業に採択、大阪・関西万博等での商用化を目指す  岩谷産業は、水素燃料電池船および船舶用ステーションの実現に向け、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)の「燃料電池等利用の飛躍 […]

イワタニゲートウェイ
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月22日 産業ガス・医療ガス LPガス

岩谷産業がIoTプラットフォーム「イワタニゲートウェイ」のサービス開始

2023年度までに55万台を設置、「エネルギー生活総合サービス事業者」目指す  岩谷産業は、7 月 20 日より、ガス警報器に情報ネットワーク機能を付加し、さまざまな「モノ」をインターネットにつなぐ IoT プラットフォ […]

2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 ガスペディア 水素

豪州クイーンズランド州に、岩谷オーストラリア会社ブリスベン事務所を開設

水素の大量調達に向け、現地との関係強化を目指す  岩谷産業は、HySTRA(技術研究組合CO2フリー水素サプライチェーン推進機構)のプロジェクト推進に加え、クイーンズランド州の電力公社Stanwell社や、鉄鉱石生産メー […]

大型細胞保管容器
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 ガスペディア イノベーション

国内最大規模の「(株)ステムセル研究所 第二細胞保管センター(第二 CCC)」を横浜市緑区に開設

国内最大級の凍結保存容器を採用、岩谷産業が設備施工  日本トリムグループの株式会社ステムセル研究所(本社:東京都港区新橋、清水 崇文 社長)は、岩谷産業と協業し、再生医療への応用を目的とした「さい帯血」の細胞保管サービス […]

イワタニカートリッジガス
2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 ガスペディア LPガス

岩谷産業、初のカセットボンベ製缶工場を建設

製缶から充填・商品化の一貫した生産体制を確立  岩谷産業は、カセットボンベを製造するグループ会社のイワタニカートリッジガス(株)(本社:滋賀、三上祐幸社長)の敷地内に、初の製缶工場を建設し、5 月 19 日に竣工した。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 31
  • »
  • X
  • Facebook
  • Bluesky

最近の投稿

gas
液化炭酸ガス 工場出荷実績(2025年7月)
2025年9月11日
BECCS設備からのCO2利活用のイメージ
エア・ウォーターと中国電力、バイオマス混焼発電所からの回収CO2の利活用で共同検討
2025年9月10日
決算・人事
大陽日酸 組織変更・人事異動(2025年10月1日付)
2025年9月9日
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年9月8日配信)
2025年9月8日
日本酸素ホールディングス
Nippon Gases Norway がノルウェー南西部に新空気分離装置建設を決定
2025年9月8日
トキコシステムソリューションズ、大阪・関西万博の「水素パーク!!」へ「水素ディスペンサーNEORISE」を出展
2025年9月5日
「エア・ウォーターの森」が日経ニューオフィス賞「サード・ワークプレイス推進賞」を受賞
2025年9月5日
gas
大陽日酸と鳥取大学の共同研究「中小規模 CO2排出源向け省エネルギーCO2回収装置の開発」がNEDOプログラムに採択
2025年9月5日
gas
セパレートガス(酸素・窒素・アルゴン)販売実績(2025年6月)
2025年9月4日
大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオン『ネオライフスタイルLDK』に来場者15万人超え
2025年9月3日

カテゴリー

  • LNG (24)
  • LPガス (131)
  • M&A (170)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (220)
  • ケミカル (56)
  • その他 (73)
  • トピックス (18)
  • ヘリウム (26)
  • 人事・組織 (465)
  • 低温 (43)
  • 保安・安全 (134)
  • 医療 (178)
  • 医療ガス (60)
  • 半導体 (122)
  • 更新情報 (86)
  • 水素 (389)
  • 決算 (296)
  • 海外 (146)
  • 溶接・溶断 (50)
  • 物流 (30)
  • 環境 (176)
  • 産業ガス (386)
  • 窒素 (41)
  • 統計 (64)
  • 農業・林業・漁業 (46)
  • 酸素 (41)
  • 電力 (54)
  • 食品 (117)

アーカイブ

  • ホーム
  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 決算
  • 統計
  • ガスペディアGX
  • メルマガ登録
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP
モバイルバージョンに移動