コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 決算IR
  • 統計statistics
  • ガスペディアGXGASpedia GX
  • メルマガ登録MAIL MAGAZINE
  • 運営組織About Us
  • お問い合わせCONTACT

海外

  1. HOME
  2. 海外
フロン再生装置
2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 産業ガス・医療ガス 海外

岩谷産業、タイ・インドネシアで国内初の「フロンの回収・再生事業」を開始

「バンコクガスセンター」と「イワタニインダストリアルガスインドネシア会社」  岩谷産業は、タイとインドネシアに冷媒工場をそれぞれ新設・増強し、2024 年 1 月から稼働した。また、両国において国内初となる冷媒の回収・再 […]

ハイドロシャトルによる水素供給
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 ガスペディア 海外

大陽日酸がタイで、トヨタ自動車のカーボンニュートラルへの取り組みを支援

FCトラックや水素エンジン自動車に水素供給  大陽日酸はトヨタ自動車がタイで推進している、カーボンニュートラル(以下、CN)社会実現に向けた水素の利活用の取り組みを支援し、物流実証実験での FC トラックへの水素供給や、 […]

エア・リキードロゴ
2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 ガスペディア 海外

エア・リキード、世界最大級の二酸化炭素捕捉ユニットを建設

オランダ・ロッテルダム産業地域の脱炭素化に貢献  エア・リキードは独自技術のCryocap™テクノロジーを活用し、オランダ・ロッテルダムの産業地域に世界規模の二酸化炭素捕捉ユニットを建設する。新ユニットは、ロッテルダム港 […]

岩谷産業
2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 ガスペディア M&A

岩谷産業のマレーシア現地法人が冷媒事業会社2社を買収

フロンの輸入枠を確保、低GWP冷媒への切り替えや、マレーシア国内で初の使用済みフロン回収・再生事業も展開  岩谷産業の 100%子会社でマレーシアの現地法人であるマレーシア岩谷会社(以下、マレーシア岩谷)は、マレーシアの […]

英国チェシャー州 スタンロー製油所(エッサール・オイル・UK社提供)
2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 産業ガス・医療ガス 海外

三菱重工業、英国初の製油所からのCO2回収技術ライセンサーに選定

英国チェシャー州・スタンロー製油所向けにCO2回収技術を提供  三菱重工業は、インドを拠点とするコングロマリットであるエッサール・グループの英国石油部門エッサール・オイル・UK社(Essar Oil UK Limited […]

インス・バイオマス発電所
2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 産業ガス・医療ガス 海外

エベロ社と三菱重工、英国北西部バイオマス発電所からのCO2回収プロジェクトで技術提携

インス・バイオマス発電所へCO2回収技術提供、年間25万トンのCO2排出量削減目指す  低炭素な廃棄物発電(注)のリーディングカンパニーである英国のバイオマス発電事業会社・エベロ社(Evero Energy Group […]

American Gas Products, LLC
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 ガスペディア M&A

エア・ウォーター、アメリカでヘリウム供給事業を展開するAGP社の事業を取得

全米7ヵ所に充填所、全州に直売拠点や代理店などの販売ネットワーク。バルーン用ヘリウムガス市場で22%シェア  エア・ウォーターグループの北米事業を統括するAir Water America Inc. (本社:米国ニュージ […]

エア・ウォーター・インディア ドゥルガプルオンサイト工場
2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 ガスペディア 海外

エア・ウォーター・インディア、国営鉄鋼公社ドゥルガプル製鉄所のオンサイトガス供給を受注

インドで初の大型深冷空気分離装置、酸素生産能力3万6500N㎥/h、投資額135億円  エア・ウォーターの100%子会社のAir Water India Private Limited(代表取締役社長 道谷 一夫、以下、 […]

GU社の液化天然ガス供給用シリンダー
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 ガスペディア LNG

東邦ガス、シンガポールで業務用向け天然ガス販売事業へ参画

Gashubunited Utility Private Limitedの第三者割当増資を引き受け  東邦ガスは、シンガポールでガス事業を展開するGashubunited Utility Private Limited( […]

Air Water America Inc.
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月3日 ガスペディア 海外

エア・ウォーター、米国北東部ニューヨーク州ロチェスター市に空気分離装置を建設

北米でグループ初の製造拠点、一貫したガス供給事業へ参入  エア・ウォーターグループは、北米事業を統括するAir Water America Inc. (本社:米国ニュージャージー州、以下、AWアメリカ)を事業推進主体とし […]

Phoenix Welding Supply
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月3日 ガスペディア 海外

AWアメリカ、北米で産業ガス販売事業のエリアを拡大

アリゾナ州の産業ガス販売会社「Phoenix Welding Supply LLC.」をグループ化  エア・ウォーターの北米事業を統括するAir Water America Inc.(本社:米国ニュージャージー州、以下、 […]

決算・人事
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 ガスペディア 海外

日本酸素HDの欧州事業会社Nippon Gasesが、ISO/IEC 27001を取得

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の強化で重要なマイルストーン  日本酸素ホールディングスグループの欧州事業会社であるNippon Gasesは、ISO/IEC 27001認証を取得し、情報セキュリティマネ […]

エア・ウォーター・インディア ファリダバード充填工場
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 ガスペディア 海外

エア・ウォーター・インディアがインド北部にシリンダーガス充填所工場を新設

北部エリアの営業・サービス拠点としてグルガオンにインド4ヵ所目となるオフィスも開設  エア・ウォーターの100%子会社であるAir Water India Private Limited(代表取締役社長 道谷 一夫、以下 […]

決算・人事
2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 ガスペディア 海外

エア・リキードが中国で初めて再生可能エネルギーの長期電力購入契約(PPA)を締結

年間200メガワットの再生可能エネルギーで、最大12万トンのCO2削減  エア・リキードは、中国最大級の再生可能エネルギー電力生産・小売企業である中国長江三峡集団公司の子会社、中国長江三峡再生可能エネルギー有限公司および […]

エア・ウォーター 総合エンジニアリングセンター
2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 ガスペディア 半導体

エア・ウォーター、堺事業所に総合エンジニアリングセンター(仮称)を建設

機能集約、製缶製造能力を2倍へ。海外・エレクトロニクス事業のエンジニアリング体制を強化  エア・ウォーターは、産業ガスの供給に不可欠な技術領域であるエンジニアリング体制のさらなる強化を図るため、同社の堺事業所において、開 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 10
  • »
  • X
  • Facebook
  • Bluesky

最近の投稿

川崎SDGsフォーラム
「水素が変える、未来を一緒に」川崎市でトキコシステムソリューションズがSDGsの取組事例を発表
2025年7月7日
gas
溶解アセチレン生産・販売実績(2025年4月)
2025年7月11日
遠隔心臓リハビリシステム イメージ図
遠隔心臓リハビリ支援の医療機器プログラム「リモハブ CR U」が薬事承認を取得
2025年7月10日
岩谷産業と島根県大田市、イワタニ山陰の3者が「包括連携協定書」を締結
2025年7月8日
廃棄シリコンとCO2からSiCパワー半導体材料
レゾナックと東北大、廃棄シリコンとCO2からSiCパワー半導体材料を作る技術の共同研究
2025年7月8日
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年7月7日配信)
2025年7月7日
大陽日酸製 MOCVD 装置(型式:SR4000HT)
大陽日酸、ポーランド 科学アカデミー高圧物理研究所(Unipress)に複数台の MOCVD 装置を納入
2025年7月7日
gas
神戸大学・大学院向けの奨学金制度「エア・ウォーター奨学金(神戸大学基金)」2025年度募集開始
2025年7月4日
CE&IGグループがジャマイカで手掛けたASU
日機装が東アフリカで医療用酸素製造プラントを受注
2025年7月2日
日本酸素ホールディングス
日本酸素HDの豪州子会社NSC(Australia)が「Coregas Group」を完全子会社化
2025年7月1日

カテゴリー

  • LNG (24)
  • LPガス (130)
  • M&A (170)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (217)
  • ケミカル (55)
  • その他 (71)
  • トピックス (18)
  • ヘリウム (26)
  • 人事・組織 (459)
  • 低温 (43)
  • 保安・安全 (134)
  • 医療 (177)
  • 医療ガス (60)
  • 半導体 (122)
  • 更新情報 (77)
  • 水素 (385)
  • 決算 (282)
  • 海外 (143)
  • 溶接・溶断 (47)
  • 物流 (30)
  • 環境 (176)
  • 産業ガス (381)
  • 窒素 (41)
  • 統計 (54)
  • 農業・林業・漁業 (46)
  • 酸素 (41)
  • 電力 (53)
  • 食品 (117)

アーカイブ

  • ホーム
  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 決算
  • 統計
  • ガスペディアGX
  • メルマガ登録
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP