2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 ガスペディア 人事・組織 長野県松本市「松本市総合体育館」、 2024年4月に「エア・ウォーターアリーナ 松本」へ エア・ウォーターがネーミングライツを取得 エア・ウォーターは、長野県松本市「松本市総合体育館」のネーミングライツ(施設命名権)を取得した。今後、松本市との協議を経て、「松本市総合体育館」は2024年4月から「エア・ウォ […]
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 ガスペディア 人事・組織 エア・ウォーター 主要人事異動(2024年1月1日付) エア・ウォーター・インディア社長にコーシック・ムコパタイ氏が就任 エア・ウォーターは2024年1月1日付で、次の主要人事異動を行った。()内は旧職 執行役員の異動 ▽執行役員 グローバル&エンジニアリンググループ グ […]
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 ガスペディア LPガス 愛知県のLPガス事業者、(株)よしや商店がGas Oneグループ入り エネワンでんきが発行済株式を取得 サイサングループと中部電力ミライズの合弁会社、株式会社エネワンでんき(東京都千代田区、吉澤正人 代表取締役社長)は、2023年12月13日付で、愛知県弥富市に本社を置く株式会社よしや商 […]
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 ガスペディア 保安・安全 エア・ウォーターグループ、能登半島地震被害の支援で医療用酸素やカセットコンロ用ボンベなど供給 日本赤十字社を通じて1000万円を寄付 エア・ウォーターグループは、令和6年能登半島地震の被災地復興のため、日本赤十字社を通じて1,000万円を寄付する。 被災地への医療用酸素の安定供給について、災害対策専用に医療用 […]
2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 ガスペディア 医療ガス JIMGA 近畿地域本部兵庫県支部が、県立淡路医療センターで医療用ガス災害対応訓練 2024年1月16日、紀伊半島沖を震源地とする東南海・南海地震発生を想定し、医療用酸素ガスの早期供給 日本産業・医療ガス協会(JIMGA)近畿地域本部兵庫県支部は、2024年1月16日に兵庫県立淡路医療センター(洲本市 […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 ガスペディア イノベーション 山陰酸素工業、衛星データ活用の脱炭素支援サービス化で実証試験開始 森林由来のJクレジット創出支援、再エネ(太陽光発電)のポテンシャル把握 山陰酸素工業は、衛星データ解析技術を持つベンチャー企業の株式会社スペースシフト(本社:東京都、金本 成生 代表取締役CEO)とPwCコンサルティン […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 ガスペディア 保安・安全 能登半島地震で、岩谷産業の輪島 LPG センターが稼働停止 容器転倒や充填設備へ被害、安全確認と二次災害防止のため 岩谷産業は、2024 年 1月 1 日に発生した令和 6 年能登半島地震で、輪島 LPG センターで容器転倒や充填設備への被害が発生し、安全確認と二次災害防止のた […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 ガスペディア 水素 羽田空港で水素で動くミニフォークリフトの体験や人力発電による水素づくり 2024年1月20日・21日、水素について見て、体験して、学べる「水素でかわるHANEDA未来展」を開催 東京都は、水素について楽しく学び、水素でかわる羽田エリアの未来を体感できるイベント「水素でかわるHANEDA未来 […]
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 ガスペディア 保安・安全 経産省、令和6年能登半島地震で埋没・流出したLPガス容器の事故防止で注意喚起 発見した場合は容器の所有者(販売店等)、都道府県LPガス協会、消防機関へ連絡 経済産業省は、2024年1月1日に発生した能登半島地震による津波の影響により、石川県内においてLPガス容器が流出したとの情報が確認されたとし […]
2024年1月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 ガスペディア 保安・安全 JIMGA 災害時緊急掲示板「大地震による被害情報」を開設(2月9日閉鎖) 石川県能登沖で発生した大地震による被害情報の共有 日本産業・医療ガス協会(JIMGA)ウェブサイト(https://www.jimga.or.jp/) 日本産業・医療ガス協会(JIMGA)は、2024年1月1日16時頃 […]
2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 ガスペディア 保安・安全 国内EC業者が署名する「製品安全誓約」に高圧ガス保安法の規制製品を追加 スキューバダイビング用タンクや炭酸ガスシリンダーなど、高圧ガス充填容器が対象 経済産業省は2023年12月25日、「製品安全誓約(日本国)」(以下、製品安全誓約)の対象として、新たに「高圧ガス保安法(経済産業省所管)」 […]
2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 ガスペディア 海外 エア・リキード、世界最大級の二酸化炭素捕捉ユニットを建設 オランダ・ロッテルダム産業地域の脱炭素化に貢献 エア・リキードは独自技術のCryocap™テクノロジーを活用し、オランダ・ロッテルダムの産業地域に世界規模の二酸化炭素捕捉ユニットを建設する。新ユニットは、ロッテルダム港 […]
2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 ガスペディア 人事・組織 新日化エア・ウォーターが2024年3月31日で解散 エア・ウォーターグループと日鉄ケミカル&マテリアルが事業承継 エア・ウォーターグループで産業ガスの製造・販売を行う新日化エア・ウォーター株式会社は、事業戦略上の理由により2024 年 3 月 31 日をもって通常業務を […]
2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 ガスペディア 保安・安全 桜島火山爆発総合防災訓練で鹿児島市が、岩谷産業と㈱ottaのIoT防災支援システムを活用 イワタニゲートウェイと見守りシステムで「住民避難指示」「避難状況確認」「残留者捜索」の実施 鹿児島市が実施した「第 54 回桜島火山爆発総合防災訓練(実施日:11 月 11 日(土))」で、「住民避難指示」や「避難状況 […]
2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月11日 ガスペディア 人事・組織 星医療酸器、完全子会社の星医療酸器関西と星医療酸器東海を吸収合併(2024年4月1日付) グループ業務運営の効率化と円滑化 星医療酸器は、2023年12月8日開催の取締役会において、同社の完全子会社である株式会社星医療酸器関西及び株式会社星医療酸器東海を吸収合併(以下「本合併」)することを決議し、両社との間 […]