2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 ガスペディア 半導体 エア・ウォーター、堺事業所に総合エンジニアリングセンター(仮称)を建設 機能集約、製缶製造能力を2倍へ。海外・エレクトロニクス事業のエンジニアリング体制を強化 エア・ウォーターは、産業ガスの供給に不可欠な技術領域であるエンジニアリング体制のさらなる強化を図るため、同社の堺事業所において、開 […]
2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 ガスペディア 海外 エア・ウォーターと三井物産が産業ガス事業を中心としたグローバルでの協業で戦略的提携に合意 エア・ウォーターと三井物産株式会社(以下「三井物産」)は、グローバル市場での産業ガス事業の拡大を目指すため、戦略的提携を行う覚書を2022年2月24日に締結した。 その第一弾として、エア・ウォーターの100%子会社で […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 ガスペディア アルゴン 大陽日酸とJFE スチールがJFE サンソセンター福山工場に空気分離装置建設 大陽日酸と JFE スチール株式会社(社長;北野嘉久)は合弁で運営する株式会社 JFE サンソセンター(社長;上原正弘)福山工場に空気分離装置を建設することを決定した。 JFE サンソセンター福山工場は、JFE スチ […]
2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 ガスペディア 産業ガス ニッポン・サンソ・タイランド、タイ東部のラヨーン県で空気分離装置を稼働 日本酸素ホールディングスのアジア・オセアニア事業会社の1つ、NIPPON SANSO (THAILAND) CO.,LTD.(ニッポン・サンソ・タイランド)は、タイ東部ラヨーン県で建設を進めていた空気分離装置を完成し、 […]
2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 ガスペディア 海外 大陽日酸、中国・上海市内に空気分離装置を増設 大陽日酸は、上海大陽日酸気体有限公司(以下、上海気体)の上海市内の既存工場内に空気分離装置を増設する。 中国では、従来の「高速成長」から「質の高い発展」への移行が中国政府主導で推進中であり、中長期にわたって底堅く着実 […]
2019年4月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月27日 ガスペディア 産業ガス エア・ウォーターと藤井商事、中・四国エア・ウォーターの合弁会社「福山液酸」にVSUプラント完成 エア・ウォーターが広島県福山市で建設を進めていたVSUプラント(高効率小型液化酸素・窒素製造装置)が完成、2019年4月25日に開所式を行い、営業運転を開始した。 エア・ウォーターは、全国に高効率小型液化酸素・窒素製 […]
2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月22日 ガスペディア アルゴン エア・ウォーター、鹿島工場に大型深冷空気分離プラント建設しアルゴン生産能力増強 エア・ウォーターは、鹿島工場に最新鋭の大型深冷空気分離プラント(以下:9 号プラント)を建設することを 決定した。2019年10月より建設を進め、2021年10月の稼働開始を目指す。 鹿島工場は、日本製鉄鹿島製鉄所内 […]
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 ガスペディア 産業ガス 日本エア・リキード、鹿児島県霧島市で最新の高効率ガスプラントを建設 日本エア・リキードは、傘下の鹿児島オキシトン国分工場において、現在あるガスプラントのうち1基を最新の高効率なプラントに置き換える。これにより九州地域での供給能力を向上、設計は完了しており、2019年中の着工を予定する。 […]
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年2月17日 ガスペディア 医療ガス 山形県に液化ガス製造プラントを建設し安定供給体制を強化 エア・ウォーターは、東北地方における産業・医療用ガスの更なる安定供給を目的に、山形県寒河江市に高効率小型液化酸素・窒素製造装置「VSU」を建設する。 国内で19基目となるこの「VSU」は、東北地方では3基目の自社製造拠 […]
2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2019年2月18日 ガスペディア 産業ガス エア・ウォーター、岩手県犬渕工業団地に16基目のVSUプラント完成 エア・ウォーターが、岩手県紫波郡の犬渕工業団地にて建設を進めてきたVSUプラント(高効率小型液化酸素・窒素製造装置)が完成し、2018年10月より営業運転を開始した。 エア・ウォーターはこれまで、北東北地方(青森県、秋田 […]