2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 ガスペディア LPガス 業界初、第三者認証取得のカセットガス式「屋外専用」ヒーター「OUTDOOR HEATER」を発売 岩谷産業のアウトドアブランド「FORE WINDS」から 岩谷産業は、業界で初めて第三者認証※1を取得した直結型のカセットガス式「屋外専用」ヒーター「OUTDOOR HEATER」(アウトドアヒーター)を開発し、アウト […]
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月1日 ガスペディア 半導体 半導体原料の生産・備蓄支援で大陽日酸、日本エア・リキード、岩谷産業、東京ガスケミカルなどへ最大200億円助成 経産省「経済安全保障推進法」認定、半導体サプライチェーン強化で、原料の国内生産能力増強 経済産業省は2023年7月28日、経済安全保障推進法に基づく半導体の安定供給確保のための取組に関する計画5件を認定した。最大約20 […]
2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 ガスペディア 水素 高速道のSAで国内初となる「イワタニ水素ステーション 足柄 SA」が2023年9月15日午後2時オープン 岩谷産業・NEXCO 中日本・中日本エクシスが整備 NEXCO 中日本と中日本エクシス、岩谷産業は、E1 東名高速道路(東名) 足柄サービスエリア(SA)(下り)で整備を進めている水素ステーションを 2023 年 9 […]
2023年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 ガスペディア イノベーション 「イワタニゲートウェイ」活用のAI宅内行動検知モデルで優位性の評価 JDSCが岩谷産業と共同構築、フレイルリスク検知高度化と予防サービスの開発目指す JDSCは、岩谷産業と共同で構築したガス使用データと電力データを用いた宅内行動検知モデルの優位性を2023年10月に米国ハワイで開催され […]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 ガスペディア 水素 岩谷産業、大阪・関西万博で国内初の水素燃料電池船の旅客運航 海上の「動くパビリオン」として水素エネルギーの魅力を世界に発信 岩谷産業は、2025年に開催される大阪・関西万博に協賛し、中之島ゲートから大阪・関西万博の会場となる夢洲をつなぐ航路で、国内初となる水素燃料電池船の旅客運 […]
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 ガスペディア 水素 岩谷産業とトヨーカネツの「液化水素貯槽の大型化に関する研究開発」にNEDO助成金交付 5万m3級大型液化貯槽の実用化に向け、1/10ベンチスケールタンク構築による実証実験 トーヨーカネツと岩谷産業は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が実施する「競争的な水素サプライチェーン構 […]
2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 ガスペディア 水素 岩谷産業と住友精密が液化水素用オープンラック式気化器を共同開発 大量需要の大容量水素供給システムの主要機器、LNG気化器の製造経験を活用 岩谷産業と住友精密工業株式会社(本社:兵庫・東京、社長:髙橋秀彰、資本金:103 億 11 百万円)は、水素エネルギー社会実現に向けた革新的な水 […]
2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 ガスペディア 水素 東京都が大井コンテナふ頭で荷役機械の燃料電池化プロジェクトを実施 岩谷産業、日本郵船、ユニエツクスNCT、三井E&Sと協定 東京都港湾局と日本郵船株式会社、株式会社ユニエツクスNCT、株式会社三井E&S、岩谷産業の5者は、大井コンテナふ頭において、タイヤ式門型クレーン […]
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 ガスペディア 水素 岩谷産業など5社、豪州クイーンズランド州「CQ-H2 プロジェクト」で基本設計作業を開始 大規模グリーン水素サプライチェーン構築に向け契約を締結 岩谷産業、関西電力、丸紅の 3 社は、豪州クイーンズランド州政府所有のエネルギー・インフラ企業である Stanwell Corporation Limited(C […]
2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 ガスペディア 水素 岩谷産業と豊田通商、日揮HDが「廃プラスチックのケミカルリサイクルによる水素製造検討会」発足 家庭から排出される廃プラスチックを水素へ 岩谷産業と豊田通商株式会社(代表取締役社長:貸谷 伊知郎、以下「豊田通商」)、日揮ホールディングス株式会社(代表取締役会長CEO:佐藤 雅之、以下「日揮 HD」)の 3 社は、 […]
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 ガスペディア 決算 岩谷産業 2023年3月期通期連結決算 セパレートガスは電子部品業界向けで販売数量減少、電力料金上昇で製造コスト増加 岩谷産業の2023年3月期通期連結決算は、売上高9062億6100万円(前年同期比31.3%増)、営業利益400億3500万円(同0.1%減 […]
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 ガスペディア 農業 岩谷産業が種イモの最適な発芽を制御する「エチレン処理技術」を開発 2023年4月から評価機のレンタル開始、特許出願中 岩谷産業は、種ジャガイモ(以下、種イモ)※1 の発芽処理工程において、所定条件のエチレン※2 処理を施すことで、最適な発芽状態に制御し得る技術およびシステムを開発した […]
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 ガスペディア LPガス 岩谷産業、根岸液化ガスターミナル内にLPGシリンダー充填所を建設 岩谷産業とその100%子会社である株式会社エネライフ(本社:東京、社長:清水尚之、資本金:1億円)は、関東・首都圏エリアでのLPガス供給体制の一層の強化を目的に、輸入基地に隣接し、これまでローリー出荷のみを担ってきた「 […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 ガスペディア 水素 岩谷産業と東芝エネルギーシステムズ、東北電力がNEDO技術開発事業を延長 「Power-to-Gas」実用化に向け、FH2Rのシステム制御の高度化推進 東芝エネルギーシステムズと東北電力、岩谷産業の3社は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募した「水素社会構築 […]
2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 ガスペディア 水素 岩谷産業が三菱重工と液化水素昇圧ポンプの開発・販売で覚書締結 エネルギー消費量を約 1/10 に抑制、大型燃料電池車向けなど需要の拡大が見込まれる水素ステーションへの適用を目指す 岩谷産業と三菱重工業株式会社(本社:東京、社長:泉澤清次、資本金:2,656 億円)は、カーボンニュ […]